浜頓別町立浜頓別小学校
配色
文字
学校日記メニュー
班長会議
お知らせ
明日の予定を確認中。ちゃんと寝てください。本日は以上。
美味しくいただきました
夕食の御膳
お腹一杯です。
ホテル到着
予定より少し早く到着。動物園の登り下りで疲れてバスで爆睡する子はいましたが、具合...
動物園着いた
32℃です。アメ食べて水飲んで、ミッション遂行中。
ランチタイム
フードコートはほぼ満席。マクド、銀だこ、はなまるうどんが人気。
グループ研修終了
無事ミッション終了。これからイオンで各自ランチです。
8月31日(木)の給食
ご飯、厚揚げともやしのみそ汁、さばのみそ煮、ほうれん草チーズおかか和え、牛乳
旭川到着
グループ研修がスタートする前に集合写真。風があるのでなんとかガマンできる気温です...
名寄道の駅
予定より早めに進行中。お買い物ができるので、シマエナガグッズに夢中です。
?車内にて
テンション高いです。ガイドさんも盛り上げ上手。あっという間に音威子府到着。気温高...
8月30日(水)の給食
若めご飯、あすか汁、野菜コロッケ、キャベツツナ和え、牛乳
8月29日(火)の給食
ご飯、キャベツのみそ汁、野菜入り肉しゅうまい、じゃが芋のそぼろ煮、牛乳
8月28日(月)
みそラーメン、若めとツナのサラダ、冷凍みかん、牛乳
8/24移動理科教室(超低温の世界)
最後のコーナーは液体窒素(大変危険!)を使った超低温の世界です。ほうれん草がパ...
8/24移動理科教室(ミクロの世界)
2つ目のコーナーは「ミクロの世界」ふだんは見られない虫や植物の体を拡大して観察...
8/24移動理科教室(電気の世界)
道立教育研究所から「移動理科教室」の派遣がありました。当日は、低中高ごとにたっ...
8月25日(金)
ジューシー(沖縄混ぜご飯)、もずくスープ、ナムル、マンゴープリン、牛乳
8月24日(木)の給食
ご飯、玉ねぎのみそ汁、豚肉と厚揚げのいためもの、切干大根キムチ和え、牛乳
8月23日(水)の給食
ご飯、どさんこ汁、白身魚フライ、れんこんとツナのサラダ、牛乳
学校だより
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2023年8月
RSS